原種の蘭、アングレカム・レオニス、他原種の蘭が多数入荷しました!
アングレカム・レオニス
マダガスカル、コモロ諸島原産の原種の蘭です。
蘭と聞くと花がメインの様に思われがちですが、
この肉厚の葉、この容姿、観葉植物としても面白いですね!?
(と言いますか、私は完全に観葉として見ています。)
日当たりを好むので室内に置く場合は日当たりの良い場所が良いです。
夏の直射日光では葉が焼けてしまいますので遮光が必要です。
樹木や岩の上にという水を十分に得ることのできない場所に
着生する種類ですので水は切らし気味にし、あげすぎない方が良いです。
花にも魅力があります。
シルクの様な光沢があり、
咲き始めは緑がかった白。徐々に純白に変化していきます。
開花中は夜に香りがするそうですが、
例のごとく鼻が悪ので匂いません。
他にも原種の蘭がMIXで入荷していますので
見にお越しください!
園芸コンシェルジュK