
いつもご覧いただきありがとうございます。
珍しい多年植物、ムサシアブミが入荷しています。
仏縁苞が武蔵の国で作られた鐙(あぶみ)に似ていることから、
武蔵鐙(ムサシアブミ)とつけられたそうです。

葉も大きく光沢があります。
寒くなると地上部は枯れてしまいますが、
3~4月になると芽を出すようです。
沿岸地帯の湿度の多い山の中に生息していますので
乾燥に注意しましょう。
山野草など好きな方にオススメです。
またこの変わった姿に惹かれた方もぜひ!
ご来園、お待ちしています。
森田